AUNさん
昨日、MIXTUREに参加したSと言います。
何度かLINEに感想メッセージを送ったこともあります。
私はブログ開設からカウントすると3年弱、独学でICBに取り組んできました。
ハッキリ言って、迷走&壁に高速激突の歴史です(笑)
今年の6月にLP・無料コンテンツ・ステップメール・レター・商品のすべてを完成させて公開・Twitterで広告を打ちましたが、LPの登録率で大爆死。
これまでの人生
「オレはまだ本気出してないだけ」
で生きてきた私が、初めて掛け値なしの本気を出し、商品モニターさんにも結果を出してもらえた&とても感謝してもらえたし、LPやステップメールも過去の自分が見たら感動で打ち震えるだろう、という渾身の出来だっただけに
「本気出してもオレはダメだった…」
となりました(笑)
が、気を取り直してまたLP・無料コンテンツ・ステップメールを作り直していた所に、MIXTURE教材版のプロモーションがはじまりました。
2年前参加を見送り、その後何度も「アレ、教材にしてくれないかなぁ…」と思っていたので、プロモーションが始まると知った時点でほぼ購入を決めていました。
目下、MIXTUREのコンテンツを端から見ていっていますが、これまで感覚でなんとなくやってきたことが理論的・網羅的に説明されていて、
「うわ…」
ってなってます。
「なぜオレはあんなムダな時間を…」
ですよね、リアルに(笑)
前回の失敗を受けて、LP・ステップメールのコンセプトを変えて作り直していく中で、前回のLP・ステップメールのコンセプトのまずさがハッキリと見えてきていたんですが、MIXTUREのコンテンツはそれを裏付けるような内容で、納得しながら見ています。
諸所の事情から、私は一度に使えるお金の額が大きくなく、本や無料情報で独学して、分からないことがあれば、その疑問ピンポイントの教材を買ってきました。
が、今回MIXTUREのコンテンツに触れて、全体を概観する教材の大切さが身に沁みました。
細かい部分に対応した教材を都度都度買うより、MIXTUREを買った方が断然お得&体系だった理解ができる=結果につながりやすいと思いました。
これまで買った教材もとても役に立ったし、値段以上の価値は感じてきましたが、順番が逆だったな、と。
まず全体を概観してから、細かい部分の教材を見ていく…って、自分の専門分野だったら当たり前に分かることが、専門外になったらとたんに分からなくなるものですね(苦笑)
また、MIXTURE内で解説していることを、AUNさんがご自身の活動で実際に体現しているということもコンテンツの理解を多層的にします。
世の中には、コンテンツで解説していることを、解説している当本人がまったく実践しておらず
「まぁ、知識として役には立ったが…」
と感じるコンテンツも多いものです。
その中にあって、MIXTUREはコンテンツだけではなく、AUNさんの活動という副教材?がある。
それはものすごく大きな価値だと思います。
とにかく、ICBに興味がある、我流で取り組んでいるけど結果がでないという人でMIXTURE購入を迷っている人には
「迷っているなら買え」
と伝えたいです。
この内容で10万円は本当に安い。
3年ほど、軸を持たずに教材を買いながら我流でICBに取り組んできた自分の嘘偽らざる感想です。
オレの屍を越えていけ、という気持ちでMIXTUREを推薦します。
取り急ぎ感想をお送りします。
よかったらプロモーションに使ってください。
初めてAUNさんの教材を購入した人間のリアルな感想ということで、伝わるものもあるかと思います。
いい教材をありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
S