ZERO-ONE “0→1”ブレイクスルー6つの秘密

Vol.1 :Self-Image Secrets ~理想のセルフイメージを獲得し、成功回避不可能状態をつくる方法~

image

  •  【ZERO-ONE】のメインコンテンツは、①PDFテキストと②MP3オーディオの2つのファイルで構成されています。
  • PDFテキストを開いて読みながら、MP3オーディオを聴いてください。
  • オーディオはストリーミング版も用意しています。

 

url

PDFテキストはこちらからダウンロード

 

200040767_d62800c8a5

Part1:MP3オーディオはこちらからダウンロード
Part2:MP3オーディオはこちらからダウンロード

 

 

■ストリーミング版 Part1:

■ストリーミング版 Part2 :

― 予 告 ―

【ZERO-ONE】Vol2:Reality Secretsの予告動画です。

過去のコメント

【お名前(ニックネームOK)】:五*隆*

セルフイメージと言われて、まず出てきたのが「周囲に才能は認められているが結果はいまひとつ」ということです。「キミならできる」風なことは何度も言ってもらえます。が、現実は成功しない、大成しない。。。もうこんなのはイヤです!!!

【お名前(ニックネームOK)】:*本幸*

AUNさん、こんばんは。過去の自分を振り返ってみると、セルフイメージが全くできていませんでした。メールを読むたびに、なりたい自分への道がハッキリしてきます。ありがとうございます。

【お名前(ニックネームOK)】:ま*こ

自分が、今憧れている人たちのようになれるのかと考えた時、全くイメージが及ばないということに気が付いた。単なる憧れに過ぎないと。それと、同時に自分の周囲の人間ですらイメージができない自分がいた。もっと言うと、自分に恋人ができている姿すら具体的にイメージできない…きっと、自分のセルフイメージそのものが、他者に与える自分の印象なのだろう。自分のレベルの低さにびっくりしたが、その正体が少し見えたきがするので、何か解決につながる行動を取ってみようと思う。今回も貴重なお話ありがとうございました。明日も非常に楽しみにしています。

【お名前(ニックネームOK)】:ボ*ン

セルフイメージの重要性は理解出来ました。ですが、どうやってセルフイメージを上げることが出来るのかが、まだ納得出来ていません。現在自分は脱サラに向けて努力している最中ですが、なかなか結果が出ないと今のやり方でいいのかを直ぐに疑問に思ってしまいます。おそらくセルフイメージ低いことが原因ではないかと思っています。音声を頂き何度も聞き直してみてなにか良い気付きがあればと思います。

【お名前(ニックネームOK)】:チェイサー

セルフイメージ=結果。非常に興味深い話でした。私は学生時代(まだ学生ですが)は勉強ができていました。きっかけを考えると高校時代の模試だったと思います。勉強をするとできるようになる、とゆうセルフイメージがその時確立されたのだと思います。これからは自分の目標に向かって自分を高めるためより高いセルフイメージを持ちたいと思います。

【お名前(ニックネームOK)】:あきこ

ガガーンと雷のような衝撃をうけました。セルフイメージがどんなものなのかは何となくボンヤリとした知識しかありませんでしたが、なるほど。こういうことだったのですね、セルフイメージが先で、その後に自分がついてくるとうことですね。あぁー、何だか勇気をいただけました。

【お名前(ニックネームOK)】:竹* 正*

いつもありがとうございます!竹**と申します。今回はそれほど具体的な内容が書かれてはいないようですが、成功する為の生まれ持った能力の差はほとんど無いというフレーズは何度か見たり聞いたりしたことがありました。しかし、努力や頑張りでもないは聞いたことがなく、次回が大変楽しみです!

【お名前(ニックネームOK)】:高*保*

ありがとうございました。セルフイメージが重要であるということを再認識しました。AMCで自分に対する見方(セルフイメージ)が徐々に変わってくると、行動も変わってきます。行動が変わるというよりは、進化のために必要な行動をすることに自分の抵抗がなくなっているという感覚です。セルフイメージに反する行動をすることは困難であり、その結果現実も変わらないという循環が、よくあるパターンです。このよくあるパターンに陥らないためにもセルフイメージを変えていくことにもっと気を配ろうと思います。よろしくお願いします。

【お名前(ニックネームOK)】:りょう

セルフイメージという事を読んでいく中で途中のレクチャーをノートに書いてみました。仕事のセルフイメージが今の仕事と目指している仕事で関わる人間関係が正反対というくらい極端になっていることが解りました。何回も読み返して理解を深めていきたいですね。

【お名前(ニックネームOK)】:ジーコ

セルフイメージを考えてみたら良いイメージも持っているけどそれ以上に良くないイメージも持ってるなと気付かされました。 目標に向けたイメージを持つよう努力していきたいです。

【お名前(ニックネームOK)】:スーさん

結果の差=セルフイメージの差。深い言葉ですね。最初はみな同じところからスタートしてるんですよね。しっかりとしたセルフイメージを持ちたいと思います。

【お名前(ニックネームOK)】:亘

成りたい自分のイメージを持っているつもりなのに、叶っている部分とまだ、実現できていない部分がありこのレポートを読んでいる次第です。早く次のレポートが読みたいです。潜在意識に届いていないというか、イメージ力が弱いのか?先のレポートであった心のブロックはとても参考になりました。また、読み返します。

【お名前(ニックネームOK)】:J

大事だ大事だと言われているセルフイメージ。ですが、わかったつもりでやれてないです…。毎度毎度思うのですが、AUNさんの文章はとても読みやすくて分かりやすいので助かっています。次回の具体的な取り組み方についても期待しています。

【お名前(ニックネームOK)】:yama

自身のセルフイメージによって無意識に行動しているということはすごく共感できる部分でした。それ相応のセルフイメージをもつことでそれは叶うことを頭では知っていても無意識に現在の低いセルフイメージが邪魔をしていることに気が付きました。

【お名前(ニックネームOK)】:春*

良い復習になりました。今の自分には「心から達成したい目標や手に入れたい願望」が無い。ある程度、満たせてしまったことや、諦めるしかないことなどで、特に新たな欲求がない状態に陥っていると思いました。そのためセルフイメージも揺らいでいる状況ですが、新たな何かを見つけたいです。

【お名前(ニックネームOK)】:レブロン

セルフイメージのお話とても興味深かったです!自分の思い込みで、自分の将来の在り方が決定できると考えると、ネガティブに生きていた自分がバカらしくなってきました!これからもっとセルフイメージをポジティブな方向に持っていけたらいいなと考えています!!!

【お名前(ニックネームOK)】:シノ

メールありがとうございます。セルフイメージの大切さをかんじます。ダークサイドから沢山のことを得ることができます。段々つながってきました。ありがとうございます。

【お名前(ニックネームOK)】:ひゅうが

セルフイメージというコトバは、何回も耳になじみがありますしかし、この場で、このことばを読むことになるとは、考えもしませんでした。必要なのですね!ネットビジネスをかじろうとしたのに、マインドセットの仕方が大事なんだなと感じています。

【お名前(ニックネームOK)】:田*正*

AUNさん こんばんは。 いつも講座でお世話になっています。自分は人によくセルフイメージが低いというのですが今日のワークをやってみて意外な結果にびっくりしました。根底のセルフイメージが高いのですが但し書きがいっぱいついて足を引っ張っているんです。もしかすると解決のヒントになったかもしれません。あとセルフイメージを成りたい自分に書き換えることで容易に夢を達成出来るって早く先を学びたいです。

【お名前(ニックネームOK)】:ゆきひろ

お世話になってます。今回も、レポート「セルフイメージの真実」拝読させて頂きました。これを読ませて頂いて、正直、自分に対するイメージというのはあまり良いものではなかったことに気付きましたそれが、目標達成に直結するということを教えて頂きかなりの危機感も持つことができました。ありがとうございます

【お名前(ニックネームOK)】:三*田

結果=セルフイメージ、というのが、頭ではなんとなく理解できるが、まだ腹落ちしていない。よいセルフイメージは努力の結果であり、過去数年間連綿と頑張ったかどうかが今の自分のセルフイメージを形成しているわけで、90日でどこまで自分が成長できるかわからないが頑張ってみたい

【お名前(ニックネームOK)】:はやぶさ

実際に言葉にしたことはないですが、確かに言ってることについては大変納得しました。自分に対する自分って大切ですよね。私自身まだまだ学生で未熟なのでこれからどういう将来設計をしていくか考えるうえでセルフイメージを構築したいと思います。

 【お名前(ニックネームOK)】:田*啓*

自分なりにセルフイメージを追及したところまだまだ低いと思ったと同時に伸びしろも十分あるなと思いました。具体的にどうすればセルフイメージを上げられるか、日々どういった作業努力をしていけば良いか?早く知りたいです。

 【お名前(ニックネームOK)】:岡*健*

セルフイメージ、私も積極的に意識するようにしていますが、けっ こう難しいです。他人の前で弱いところ(決断が遅いところ、女性 に迎合しがちなところ、押しが弱いところ)を見せないようにふる まいたいのですが、コミュニケーション面でまだまだ実力がないの で、優しい人物、悪く言うとYESマンを演じてしまったり、本気 で議論をする気が無いような態度を取ってしまったりします。セル フイメージだけで、自分をイメージに近づける努力が足りないんで しょうか。

【お名前(ニックネームOK)】:つじばやし

痛いです……。  痛すぎます……。  いえ。レポートの内容ではなく、  それを読んだ僕の心が……です。 こんにちは! メール講座、いつもありがとうございます。 毎回、楽しみにさせて頂いております。 前回の感想でも送らせていただいたのですが、 AUNさんのレポートには、心をえぐられます。 自分が今まで目を背けてきた弱い部分をさらけ出し、 そこに向き合わないといけない状況を作ってくれます。 今回は特にそうでした。 めっちゃ心をえぐられました。 というか、 銃で心臓を貫かれた感じです。 冒頭で「痛い」と書きましたが、 もはや「痛い」のを通り越して、 体と心全体が機能停止するくらいの衝撃でした。  セルフイメージ=結果 まさにその通りだと思います。 レポートを読みながら、自分の人生を振り返ってみても、  「うんうん。ホンマやなぁ……」 と思います。 自分でつくったセルフイメージが、次の行動を生み、 さらにそのセルフイメージを高め、さらなる結果に繋がっていく。 そんな風なことが、自分にもたくさん起こっていて、 現在も起こり続けています。 ですが、その分 悪い結果も、自分のセルフイメージのとおりなわけで……。 ちょうど、レポートを読む直前、 自分でしている事業の昨年の会計処理をしていました。 散々な数字が出てしまっていました……。 「この数字(=結果)も、セルフイメージ」 それを、レポートに突きつけられた感覚でした。 おかげで、僕の心は、そのレポートの銃弾で撃ち抜かれ、 自分の弱点や、目を背けていたネガティブなセルフイメージを さらけ出すことになったのです。 ですが、そのおかげで、  なぜ自分が今の結果しか手に出来ないのか? それが何となくわかったような気がします。 そこを乗り越えて、次に行きたい! セルフイメージを変えたい!! と強く思ったのですが、今の自分ではそれがまだわかりません。  もしかして次のレポートでは  そういった「セルフイメージの変え方」が書かれているのかな? と、こっそり期待しています。 打ち抜かれた心と痛みを抱えたまま、 次回のレポートを楽しみにしています。 いつもありがとうございます!

【お名前(ニックネームOK)】:いの

『結果の差=セルフイメージの差』 そのとおりだと思います。 セルフイメージを高めるしかない。誰よりも高いセルフイメージを 持つしかない。 それ相応のセルフイメージを持つことで願いは叶う。これですね。

【お名前(ニックネームOK)】:sket

以前、このような話を聞いた時には、自分が抱いているセルフイメ ージの低さにびっくりしていました。でも最近、以前の僕よりは格 段にセルフイメージが高くなってきています。なんか、あらゆるこ とに対して、頑張ったらいけるんじゃないかなと思い始めています 。吃音だって、中村しょうさんのプログラムを通して、かなり自分 が変わっていくのを実感できました(今も実感している)。また、 バイトで思い切って塾講師を始めてみたのですが、意外と好評価で 、感謝の言葉をたくさん言われたりもしました。意外と、自分は向 上できているのではないかと思い、セルフイメージも上がりました 。

 【お名前(ニックネームOK)】:長*ト*

ホントにさわり、気になるところで終わってしまいましたね(笑) 。 次を読みたくなるような文章、上手いです。 人間から見たらゴキブリはゴキブリ、魚屋に並んだ袋に詰め放題の サンマはサンマですよね。 たしかに外から見たらちょっと大きいとか、差なんてそんなもんで す。 ではその中で僕らはどのように差をつけていけばいいのか、人をひ きつけるセルフイメージとは、次回に期待しております。

 【お名前(ニックネームOK)】:はむ

私は測量士になりたくて、専門学校まで行き、その後、仕事もして ました。でも、1年で辞めました。今思えば、自分のセルフイメー ジが、未来のことを、イメージが出来てなかったです。仕事をして ても、楽しくなったし、資格取得で、目標達成という感じでした。 学校まで通わせてくれたんだから、辞めたら親に、申し訳ないとい う、その気持ちだけが、仕事をしていた理由でした。いろいろあり まして今は、介護の仕事をして7年が経過しました。目標をもつこ とができ、そうなりたいと、まだ、努力中ですが、少しずつ近づい てます。乞音のせいもあり苦手でしたが、人前で話をすることも以 前と比べ、出来るようになりました。これも、セルフイメージが変 わったからだと、(間違ってたらすいません) 思いました。

 【お名前(ニックネームOK)】:石*裕*

セルフイメージと言うのは後から付いてくる物と思っていた。過去 の実績によって自分のイメージを作り上げるような。先にイメージ を構築することが大事だとは思わなかった。

【お名前(ニックネームOK)】:hydeo

こんにちは。 セルフイメージは、幼い頃から親から刷り込まれてきたことなど、 子供の頃に他人から受けた影響が大きいような気がなんとなくして いましたが、 今回の話で、子供の頃だけではなく、現在も含めて無意識に自分に 関わるほぼすべての人達からの影響を受けていることが分かりまし た。 他人のセルフイメージが、自分のセルフイメージに大きく影響する んですね。確かに怖いことです。 Change!とAMCのメール講座を受けてきて、他人の”セルフイメージ” がなんとなくわかるようになってきました。 (自分のことより、他人のことの方がわかりやすい….) 自分にいい影響のありそうな人との接触と、そうでない人との接触 の仕方を見直す必要がありそうです。

 【お名前(ニックネームOK)】:栗*竜*

身近にいる人をみるとセルフイメージが高い人はやはり高いパフォ ーマンスをあげていることに気付きました。 ただ能力やスペックが高いという理由を言い訳にその人たちと勝負 を避けていた部分もあったので、自分自身高いセルフイメージを持 つことでそういった人たちと対等に戦えるのではないかと思います 。 何をやるにしてもセルフイメージを持つことの大切さを知りました 。

 【お名前(ニックネームOK)】:かっちゃん

セルフイメージというとなにかなりたい自分を思い描く事だと思っ ていましたけど、なった自分を思い描くという事なんですね。微妙 な違いのようで大きな違いだと思いました。なっている自分を上か ら見下ろすみたいな感じですかね。

 【お名前(ニックネームOK)】:koji

「セルフイメージを持つ」というのは、「心の奥底からそう思う」 ということですね。そうなりたい自分に。自分にとってもそうだが 、他人にセルフイメージを持たせることができれば、自然とそう動 きそれが実現するようになるのでは?と思いました。

 【お名前(ニックネームOK)】:アクト

セルフイメージを高くもつことが重要だ! という話は良く聞くことであるけれども、今回のワークで実際に自 分自身を振り返ってみてセルフイメージがそこまで高くない。むし ろ低いことが分かりました。そして、自分はそれ相応の結果しか出 ていなかったのも何となく納得してしまいました。 続きが気になります。 ありがとうございました。

 【お名前(ニックネームOK)】:石*大*

■AMCでマインドセットを学び始めてからセルフイメージが上がって きたように感じます。特に「俺は一方的に愛されている」は抜群の 効果を発揮しています。 ■ただ、勝手に思っているだけなのでどこか空しさを感じているの も事実でした。しかし、今回のレポートを読んで、セルフイメージ を上げるマインドセットを持ち続けるモチベーションが格段に上が りました。 ■いつも本当に話を提供下さり、ありがとうございます。

 【お名前(ニックネームOK)】:ショウゴ

セルフイメージが結果に影響を与えるとか結果につながる重要な要 素だということなら「そんなの当たり前」くらいに思うのですが、 セルフイメージ=結果、ということには、ものすごい深みを感じま した。 人間は皆違うけれど、大きな視点から見れば大差はない、というこ とをつきつめると、そんな中で決定的な違いを産み出すものはセル フイメージだというつながりから、「なるほど」と頷けたように思 います。今日もまた、興味深いお話をありがとうございます。

 【お名前(ニックネームOK)】:春*山

以前AM通信で教わったはずなのに、今回の内容はかなり頭から抜 け落ちてました。「躍動感」これこそまさに今の自分に欠けている ものです。「大切な人のセルフイメージも大事にすること」これも 最近いまいちできていなかったと反省しきりです。自分に悪影響を 与える人を遠ざけるのは踏ん切りがつかないところがありましたが 、今回の復習でふっ切れた気持ちになれたのは良かったです。今回 の内容は繰り返し読み返し・聴き返します。

 【お名前(ニックネームOK)】:レブロン

こんばんは! 自分の周りを取り囲む環境を見直していくというのは 少々難しいなと感じました。 もし自分の親友が自分のセルフイメージに対して 少々悪影響を及ぼすようなイメージを持っていた時に 確かにそのイメージは自分にとって悪いものであるのはわかるので すが その人自体はホントに大切な人なので、関係を断つことが容易では ないなと感じました